この記事は約3分で読めます。

こんにちは、メリです。

ヘルシンキにはヘルシンキ市交通局が運営する『HKL』という交通機関が主流です。

その中でもトラム(路面電車)はバスと同じくらいヘルシンキ市内をクモの巣のように走っています。

そんなトラムは色々なデザインがあり、街並みに溶け込んですごく綺麗な絵になります。

早朝、朝日を浴びて走るトラム

張り巡らされた架線がなんとも言えません

 

2ショット、同じ色でも若干形状が違います。

トラムを待つ人たちを見ていて思ったのですが、

服装がとてもシンプルでどちらかというと暖かさに重点を置いているのがわかります。

京都嵐山の路面電車を思わせるようなかなりレトロな感じや

 

広告を車両に描いてあるもの

 

街の教会をバックに一般車と並走

世界には様々な路面電車があり、その町で走る路面電車にはその町でしか見られない風景があると思うとワクワクします。

おすすめ旅雑誌

スポンサーリンク