この記事は約5分で読めます。
こんにちは メリ です
北欧、特にフィンランド愛が止まらない中、大阪にある北欧スタイルレストラン
ケイットルオカラさん
の試食会に行ってきました。
関西ではまだまだ数少ない北欧レストラン、貴重なお店に貢献したく応援に行ってまいりました。
お店のお洒落なホームページはこちら👇Click!
- 〒541-0046 大阪市中央区平野町3丁目3-5-1F( Googlemap )
- 06-6121-6871
- 営業時間:月-金 11:00~23:00(15:00~17:00はclose) 土 10:00~15:00
- 定休日:毎週日曜日・祝日
ケイットルオカラさんは株式会社ノースオブジェクトが母体で、『子育てママさんを応援する』をコンセプトに北欧スタイルで東京や大阪にレストラン、パン屋さん、アパレルなどを展開している会社です。
代表取締役の南大助さんは、実際にお会いするととても優しくて包容力のありそうな『優しいパパ』という印象の方です。
そのお人柄が前面に出ているお店作りは、訪れる人の安らぎの場でもあるように感じます。
お店の外観・内観
交差点向かいの角からパシャリ!
これ!このたたずまい。実際フィンランドに行かれた方にはわかると思いますが、このコーナーの使い方はこれぞ北欧ですね!
もっとズームアップして自販機とかが入らなくなれば「このお店はフィンランドにある」と言われたら信じちゃいます。
白と青の外観を見るとフィンランドが懐かしいです。
入り口の様子。あれこれ看板を置かずシンプルなのに「レストラン」というのがわかります。
というのは、入り口に凝り過ぎてレストランとわかってても入りにくいお店ってありますよね。
入るとすぐ横には黒板にチョークでメニューが書かれています。本当に懐かしい...。
机や椅子は全部が『木』の素材で統一されていました。
北欧は国土のほとんどが大自然がそのまま残っているので不自然な鉄やコンクリが入る余地がありません。
奥の壁にはファブリックパネルが掛かっています。
まだ料理を食べていないのにお店に入るだけで、大阪の都会の空間から一転、別世界に引き込まれます。
試食メニュー
今回の試食メニューは2種類の中から選ぶスタイルでした。
食後にアンケートに答えることになっています。お店の方からは
「女性が食べることを考えたメニューで、お店の名前通り” 食堂 ”を意識しています。女性目線で料理をお楽しみください」
とのこと。僕は男性ですので
「心はしっかり女子です!」と答えました。
それではメニューの紹介を。
一つ目
- 15種類の前菜盛り合わせ
- 2種類から選べるパスタ
- 3種類から選べるスープ
- パン

15種の前菜盛り合わせ
北欧といえばキノコ!前菜の中にもしっかりときのこ料理が使われていました。
二つ目
- BBQプレート
- 3種類から選べるスープ
- パン

BBQプレート
ペアの方が一つ目の方を選んだので、僕はこちらのBBQプレートにしました。
フィンランドの大自然では当たり前のように行われるバーベキューをイメージした組み合わせ、大きな肉の塊がど真ん中目の前に居座っています。
迫力は満点!!肉好きにはこの上ない喜びでしょう、女子目線ではどうですか!
この料理を注文していた女性もいましたが問題なく平らげていたので満足していたのでは?
『 食堂 』というコンセプトを貫き通すなら少し違うような気もしますが、何人かで分けて食べるなら僕はありだと感じました。
写真右上にある白いソースがかかったミートボールは、ベリー系のジャムを付けて食べるというのが北欧スタイルです。
最初は「エッ」て思うかもしれませんが合うんですよ!
選べるスープの中から選んだのは『冷静スープ』
五種類の具が入っていて程よく冷たいスープ、こってりした料理の後なので冷静スープを選んだのは、奇跡的に抜群の組み合わせでした。
ドリンクは僕の大好きなベリー『コケモモ』の入ったサワーを注文しました。
まとめ
今回は試食ということで二種類の料理を紹介しましたが、もちろんまだまだ料理は他にも沢山あります。
女子力の高い料理もドリンクやお酒も豊富に揃っています。
北欧好きが集まりやすいお店なので、北欧に行きたい人や情報を入手したい方はこのお店を訪れると北欧好きの友達ができると思いますよ。
共通の趣味や体験を持っている仲間ができるのは嬉しいですね。
ちなみに穴場は月曜日、火曜日です。ゆったりとした北欧の雰囲気を楽しみながら現実離れしましょ♪
ではまだまだ魅力を紹介しきれていない情報は自分で見つけに行ってみて下さい。