この記事は約3分で読めます。

スポンサーリンク

こんにちはめりです

山が紅葉で色づいてきたのを見ると「秋だなぁ…」と感じてきました。

普段見慣れないものは綺麗やし、その反面、違和感を感じることもありますわね。

年を重ねるにつれ価値観も考えも変わっていく。

年末に向けて掃除でもしながら今後の人生を考えますか。

では、前回のお話の続きを!

ベニテングタケ

タイトルの写真に写っている赤いキノコ

『 ベニテングタケ 』です。

フィンランド語で『 プナカルパッシエニ 』🍄

このフィンランドツアーで「 見れたらいいなあ 」と思っていたキノコのひとつ。

ゴロゴロ 生えてました!さすが北欧の森。

このキノコ、図鑑によれば『 毒 』を持っています。

生で見ると、あまりに鮮やかなフォルムに僕は唾を呑み込みました。

頭をかじられたベニテングタケの幼菌

まるで憧れの映画俳優を生で見て圧巻された感じ!

こんなに美しいのに毒があるなんて…。( 結果食べたんですけどね )

スーパー◯リオのピ◯ノキオっていうキャラクターがもし本当にいたらこんな感じなんだろうなあと。

そんな感動に浸っている僕を見てキノコ狩りの先生が

「 You must not eat!(絶対に食べたらあかんで!)」

って怖い顔で言うてました。

そんな言い方されたら余計に怖いやん…。

ここにも!ここにも!と次々と出てくるベニテングタケ!

毒が怖いから僕は日本から自前で持ってきた手袋をし、抜き取って写真撮影📷

傘の上に散っている白い斑点は育つときに卵の殻を破るような形で出たときに付くもの。

殻を突き破る前はこんなんです。

キノコ界 のアイドルに会えて良かったキノコ狩りでした♪

今回のキノコ狩りに自前で持って行っていた『 手袋 』

写真に映っている青い手袋なのですが、めちゃめちゃ使い勝手が 良い です!

パウダーフリーで粉も付かないし一枚当たりの単価が 6~10円!

年末の大掃除やペットのトイレ掃除、ガーデニング、シンクの掃除、山菜採り、洗車、などなど用途は幅広い!


ニトリル手袋 NEOライト パウダーフリー ホワイト Mサイズ 100枚入

宣伝でした(笑)

 

スポンサーリンク