この記事は約5分で読めます

スポンサーリンク

こんにちは、メリです

先日僕自身を俯瞰して見てもらえるリーディングセッションを受けました。

とてもとても良かったです!

自分の事を俯瞰して見たり、第三者の視点に立ってみるというのは至難の業です。

超高性能ドローンを24時間自分に張り付かせて自分がどんな風に見えているのかができれば良いのですが、高額な費用と超高性能のドローンが発明されるまで待たなければいけません。

今回お世話になったのは神戸・大阪が活動拠点の

『 田中久美子さん 』

セッションを通じて本人が見えていない事や、隠れた物を引き出したり同じ視点に立ってゴールを目指したりととても頼もしい存在です。

別の日に後述しますが、僕はめちゃくちゃ人見知り激しいんです(汗) 人の集まりに参加したら終始お地蔵さん状態…

そんな僕でも初対面で全くバリアがなかったくらい親しみやすい笑顔をお持ちの方です!それだけでなくセッションが始まってすぐ僕の本質を見抜いてらっしゃいました。

自分の事を見抜かれるって好きじゃないのですが(人見知り激しいから)、なぜか心が温かくなりました。

自分で自分の事が見える人はいない

『 人 』は、浜辺にある灯台と同じだと思っています。

港を生き帰りする船の道しるべとなり、明かりを発信し続けるわけですが、彼は自分自身が見えないのです。

「なんかモヤモヤする。こうやって明かりをグルグルと照らしてるだけの人生なんて…」

自分のやっていることが正しいのか分からず虚無感を味わいます。でも、誰かがそばにやってきて

「いつもありがとう、お陰様で無事に漁に出かけられるよ。ただ、光が弱くなってきてるし胴体が劣化してきてヒビが入ってきてるから補修しないとね、落書きも消そうか」

灯台からすれば、自分では見えなかった自分自身が他人の目を通して自分の状態が分かり、「いるものを良くして、いらない物を落とす」事ができるわけです。

『 人 』って動くし鏡見たりして自分のこと見れるけど、普段の行動や考え方など、なりたい自分になれるよう自分でカスタマイズするには他の人の立ち位置から見ないと分かりにくいんですよね。

手っ取り早いのはテープに自分の声を録音して聞いてみると思ってる声と全然違います。結構恥ずかしいです、そんな恥ずかしいと思っている声を普段の生活で四六時中聞かれてるんですから。ちなみに声色を変えるよりも何回も自分の声を聞いて慣れる方が早いです(笑)

目的地に行くには一人では難しい

今の苦しい状況から抜け出したい!と思ったら「いるもの、いらないもの」が手っ取り早くわかればいいですよね?しかも意外に、自分が「コンプレックス」と思って隠していることが実は世の中ではすごく歓迎されたりすることが分かることもある。

コンプレックスと思っていることが認められて称賛されたら、人生大きく変わると思いません?

じゃあどうやって知る?

答えから言うと、身内や友達など自分から近い立ち位置にいる人よりも利害関係のない遠い立ち位置の人がおすすめです。さらにそれを仕事としているプロの人ならなお良い。

身内や友達に聞くこともダメではないです。でも、「今のままで十分魅力的だよ」とか「そんなことより楽しい事考えなよ」とか「今のままがあなたらしいよ」など情が入って本来の目的が達成されにくくなります。自分がどんな風に見えているのか知りたいだけなのに。

それに、あなたの身の回りにいる人は今までもこれからもあなたの身の周りにいます。今後のあなたとの良好な関係が潰れるかもしれないリスクを負って果たして、

本当の事を言ってくれるでしょうか。

それならその道のプロにお任せして、手っ取り早く「いるもの、いらないもの」を知って、自分の今後の人生をより良い物に変える方がよっぽど近道であります。

大きなことから小さなことまで人生は選択の連続です、つまり自分で選択して自分で変えられます。自分の事をまず始めに、早いうちに知った方が今後の選択に大きく関わり、

「人生そのもの」が変わります。

変わりたいけど変わり方がよくわからない!

何をしてもモヤモヤが抜けない!

自分の本質が知りたいし自分の想いを共有したい!

そんな方にリーディングセッションがお勧めです(^^)

そこまではどんなものか知る為自力で行きましょう!

ここまで読んだなら最初の一歩をすでに踏んでいるはずです。

 

詳しくはこちら↓(画像をクリックで別のリンクが開きます)

アメブロ

 

スポンサーリンク